無料会員登録・ログインはこちら👇

全国学生連合
一般社団法人 ※2021年11月より法人化
Japan Union Student
SCROLL
全国学生連合とは…
JUS / ジュス(学生支援ボランティア団体)とは…
「志や夢を実践できる社会」を理念に掲げ、学生・若者を取り巻く地域的課題について「学びの実践」を切り口に、自分自身の思想や判断軸を磨く「体験の場づくり」を展開。
全国の学生・若者とともに「社会課題解決」を目指し、全国の学生組織・活動機関と連携した「会社でもなく、企業・会社でもない」学生・若者の共同体として活動。
また、全国規模での現場・機会の提供や継続的な学びの場づくり、学生支援の枠組み構築を主要活動としております。

Topix
2023/09/13「ふるさと大使全国大会2023」登壇決定! 👉 詳しくはこちら
2022/12/15 【JUS参画】富士通ゼネラル・ラボコネクト共催研究者アイディアソン開催終了!
2022/12/01 【JUS参画】富士通ゼネラル・ラボコネクト共催研究者アイディアソン開催決定!
2022/06/01 「なりたい〜未来JUS講座 Part.3」開催決定! 👉 詳しくはこちら
2022/03/27 「なりたい〜未来JUS講座 Part.2」開催終了! 👉 詳しくはこちら
2022/02/27 「なりたい〜未来JUS講座 Part.2」開催決定! 👉 詳しくはこちら
2022/03/19 JUSが応援【多元文化映画祭@池袋】上映決定!
~日中韓[第11回~14回アジア国際青少年映画祭]受賞作品上映
期日/2022.3.22(Tue) 12:00~16:00
会場/としま区民センター多目的ホール(東池袋1丁目20-10)
チケット🎫はこちらから💁♂️

2022/02/01 「なりたい〜未来JUS講座 Part.1」開催終了! 👉 詳しくはこちら
2021/12/28 「なりたい〜未来JUS講座 Part.1」開催決定! 👉 詳しくはこちら
2021/06/08 日本リベラルアーツ協会 ラジリアゼミ『地域創生について』開催終了!
2021/05/08 日本リベラルアーツ協会 ラジリアゼミ『地域創生について』開催決定!
2020/10/28 淑徳大学コミュニティ政策学部(ケーススタディⅡ)代表講演終了!
2020/10/01 淑徳大学コミュニティ政策学部(ケーススタディⅡ)代表講演決定!
2020/08/12 カレッジメディア「カレッジNow ©︎」共催
オンラインイベントコロナ禍における 「わたしたち学生の役割り」開催終了!
2020/07/15 カレッジメディア「カレッジNow ©︎」共催
オンラインイベントコロナ禍における 「わたしたち学生の役割り」開催決定!
活動内容
Activity content



地域経済の教授・観光業の専門家・若手起業家など、職業・学問に通じた方々をお呼びし、その職業のなり方、情勢、知識などを学ぶことができます。大学と違った現場目線の講義を受け、助言やフィードバックをしていただけます。
連盟団体・支援組織と連携し、団体ごとに抱えている課題の解決や必要に応じてFWを実施します。学生団体に所属している人物が、取り組んでいる業界に就職できず、一部業界では人材不足に陥っておっています。学生が取り組んでいる分野にそのままに就業し、即戦力・担い手となれるようプログラムを作成していきます。
全国の学生団体、個人を繋げ、全国規模での連携を目指して活動しております。社会活動・課題を取り組んでいる中でも現場重視の学生達をピックアップし、関連する業界の組織にお繋げし、具体的に解決出来る仕組みを構築をしています。また全国初となる拠点型のコワーキングスペース及びカフェ等、学生が主体となって運営する組織と連動し、多拠点型情報ネットワークを構築。新しい形のコミュニティを構築して参ります。
講座
【なりたい〜未来 JUS講座】
各界の文化人・著名人・有名人が貴方の「なりたい〜未来」に『JUS(t)』します!?
本講座は完全無料講座です。参加資格:JUS無料会員に登録済みの学生の方々!




登壇予定の講師陣
随時更新・五十音順・敬称略 詳細は画像Click👆
Speaker Name

Speaker Name

Speaker Name

Speaker Name

Speaker Name

Speaker Name

Speaker Name

Speaker Name

Speaker Name

Speaker Name

Speaker Name

Speaker Name

Coming Soon…
さらに、登壇者まだまだ続きます!!乞うご期待!!
Speaker Name

Speaker Name

Speaker Name
